第7回 湯めぐらんすin庄内 2005/7/17〜18
湯めぐらんすin庄内の写真ページです。旅館の源泉の調子がおかしい!という湯めぐらんす始まって以来最大のハプニングもありました。また,今回のグルメも思わず息をのむほど絶品の平田牧場直送「とんや」の厚切りとんかつ…。いい思い出になりました。(掲載している写真等の無断転載を禁じます。)
2006/6/17
スタートは秋田県大仙市の湯の神温泉。神湯館前にて記念撮影 湯の神温泉の恵泉荘の内湯。朝一番にすっきりの弱食塩泉。 お次は羽根沢温泉自由行動。それぞれが思い思いの場所へ。ここは加登屋。 やはりここは欠かせません。羽根沢温泉共同浴場。 羽根沢温泉共同浴場前にて。 庄内入りしてまず満喫したのが櫛引ゆータウン。オレンジ色のお湯に満足。 湯田川温泉を経由してそのあとあつみ温泉へ。写真は里乃湯共同浴場。 立岩海底温泉前にてシャッフルタイム。毎回恒例行事になりました。 庄内の浜にて夕日を眺める。普段は朝日しか見られない太平洋側住民達。 待った甲斐がありました。こちらがとんや特製の厚切りとんかつ。 拡大してみました。今回のグルメは本当に絶品でした。 2日目は肘折温泉を自由行動で動きました。写真は三浦屋旅館。 三春屋源泉を独り占めしてご満悦のツアコンTODI-K。 肘折温泉全員時間に間に合いました。 最後は鳴子で1つ入浴(某個人所有温泉)満喫のいなっち氏。 Yashiroさんのご協力を得て,これにて全日程終了。ご苦労様でした。 参加した皆さん,2日間の日程ほんとうにご苦労様でした。今回の旅の様子を見てぜひ次回こそと思っている方も含めて,次回の湯めぐらんすにてお会いしましょう。